デコラヒロバご利用ガイド

デコラシールの貼り方

デコラシールの貼り方
デコラヒロバ では、お客様に「より綺麗にデコラシールを貼っていただきたい」という想いからM・L・VP(バラエティーパック)サイズのいずれかのシールを初回ご購入いただいた方スターターセットを1セットプレゼントさせていただいております。

※1セットではちょっと足りないかな...という方はこちらからご購入もしていただけます。

スターターセット

このスターターセットを使って、これからご紹介するちょっとしたコツを抑えて貼っていくと、装飾がどんどん楽しくなってデコラシールを貼るのがやめられなくなってしまうかもしれません!ぜひ、コツをマスターしてデコラシール貼りの達人をめざしてくださいね。
 

ちなみに。。スターターセットはおうちにありそうなもので代用できないの??という方は、

●クロス
マイクロファイバークロス。100圴やホームセンターでもすぐに購入できますがホコリのつきにくいものを用意してください。

●マスキングテープ
のり残りがあると不便なので代用せず、100圴やホームセンターで購入ください。

●スキージ
プラスチック製のカードなどをマイクロファイバークロスで巻いたもの。
大きなシールなどを貼るときはきちんとしたスキージを使用した方が綺麗に貼れますので100圴やホームセンターで購入したスキージにフェルトなどを貼って窓に傷がつかないようにしてご使用ください。



では、早速貼っていきましょう!!

やっておくと、貼るのが もっとラクになるポイント!シールを貼る前に窓を綺麗に掃除する


シールを貼る前に窓を綺麗に掃除しておくと気泡も入りずらく、シールにゴミがついてデコボコになってしまうといったトラブルが少なくなります。まずは窓を水でぬらし、水切りワイパーで汚れと水を落とします。最後に下に溜まった汚れと水をクロスで拭き取ります。



マスキングテープで仮止めしてから貼る


大きなシールや水平に貼りたいシールはあらかじめマスキングテープで固定してから貼ると位置ずれを防ぎ、貼りやすくなります。シールを貼りたい位置にマスキングテープで固定した後、端からシートを剥がしていきます。剥がしたところにそってスキージを滑らせていきながら貼っていくと綺麗に貼ることができます。気泡が入っても後から修正できますので、まずはやってみてください。


小さいシールはシートから剥がしてそのまま貼っちゃおう


小さいシールはシートから剥がしてしまい、中央から外に向かってゆっくりと一気にはってしまいましょう。

※おかげさまで弊社商品はいままで事故の報告がありませんが、環境によってかなり異なります。とくに日当たりのいい網入りガラスにつきましては熱によってヒビ割れやすい傾向がございます。 ご心配な方はご使用を避けてください。


気泡が入ったらスキージで追い出す


上手に気泡を追い出すにはコツがあります。まずは、大きめの気泡を探します。スキージで大きな気泡を滑らせながら移動して小さい気泡を一体化させていきます。小さな気泡はスキージで押しても動きづらいのですが、大きな気泡はとても動かしやすいです!気泡を全てひとまとめにしたら、シールの外に追いだしてしまいます。すると気泡のない綺麗な仕上がりになります。 また、気泡があまりにもたくさん入ってしまった場合は、無理にスキージで押し出さず、一度シートを部分的に剥がして貼りなおすほうがいい場合もあります。
気泡がほぼ抜けてしまえば完成です。


他にもバラエティパックや顔出しシールの貼り方を動画でご紹介しています!ぜひ、ご覧ください。





内貼りと外貼りの違い
デコラヒロバ のご利用が初めての方へ
デコラシールのサイズについて
デコラポイントについて
当店から注文確認メールが届かないお客様へ
デコラヒロバ 送料
スキージプレゼント
サンプル請求フォーム
紹介キャンペーン

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 新商品アップ

定休日のご注文受付は休み明けになります。

おでこちゃんLINEスタンプ販売中

お好きな一枚プレゼント
オーダーメイド受付中

デコラヒロバの仲間たち
デコラヒロバキャラクター紹介
デコレーションのプロおでこちゃん
デコラヒロバ店長代理

おでこちゃん

広いおでこがトレードマーク。
お客様への笑顔と
日々の店舗装飾研究を欠かさない
デコレーションのプロ。

店舗装飾に悩むショップ店員てんこちゃん
店舗装飾に悩むショップ店員

てんこちゃん

鬼先輩にしごかれながらも
店舗装飾を任されるようになった
新人ショップ店員。
おでこちゃんにアドバイスを受けて
日々店内の装飾について猛勉強中!

てんこちゃんが働くショップの店長
てんこちゃんが働くショップの店長

店長

ときに厳しくときに優しく、
日々頑張るてんこちゃんの
成長を楽しみに見守っている。

リンク

ページトップへ